赤ばら倶楽部

生徒会長 ・ 神楽坂礼の「なんか面白いことが起こる予感がする」という急な思いつきによって設立された組織。

構成メンバーの学年、クラス、委員会などはバラバラで、それも神楽坂による勘で集められた。

毎週水曜と金曜の放課後、本来であれば立ち入りが禁止されている旧校舎の空き教室を使用して活動している。
活動内容は特に決まっておらず、その時々によって変わる。

仲間たち

‪🌱‬乙葉要 (おとはかなめ)
一人称:おれ
二人称:君

学年 : 薔薇園学園 参年月組
部活 : 吹奏楽部(退部済)
委員会 : 美化委員
身長 : 156cm
趣味 : 音楽鑑賞(特にクラシック)
誕生日 : 2月8日
座右の銘 : 明日は明日の風が吹く
派閥 : ???

イメソン : 私、案山子

「楽しくやろうよ、勉強も、遊びも!さ!」

「おれさ、ただ、みんなで楽しく学園生活を送りたかっただけなんだよ。それ以上も、以下もなかったんだ。」

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

主人公。
モットーは「仲良く」「楽しく」。
彼の周りには常に人が集まり、笑い声が響いている。

特に意識しなくともその場の空気を明るくする天性のムードメーカー。

「いばら派」と「薔薇園派」の派閥争いに納得がいかず反発したところ、どちらの派閥からも疎まれるようになってしまった。
入学当初は仲の良かった友人からも距離を置かれ、現在は孤独な学園生活を送っている。

両親は世界中を飛びまわる音楽家。
その影響で乙葉自身もサックスを始めた。
将来は両親のような音楽家になるという密かな目標がある。

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

◾︎得意科目 : 数学
◾︎苦手科目 : 社会

◾︎好きな食べ物 : 餃子
◾︎苦手な食べ物 : エビ
⛩御子柴 千尋(みこしばちひろ)
一人称:自分
二人称:君

学年 : 薔薇園学園 参年月組
部活 : 無所属
委員会 : 図書委員
身長 : 175cm
趣味 : 読書
誕生日 : 2月24日 
座右の銘 : 無知の知
派閥 : 薔薇園派

イメソン : 文学少女インセイン


「…君の周りはいつも賑やかだな。」

「あまり、人と話すのは…得意じゃないんだ…… 楽しく会話がしたいのなら、他を当たってくれ…」

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

乙葉と同郷の友人。

希代稀に見る天才。
某有名大学の名誉教授も認めた優れた頭脳を持つ。

天才である一方で、他者とのコミュニケーションは大の苦手。
(言い回しが難しい、専門家レベルのことを知っている前提で話を進めてくる etc…で明らかに御子柴側に非がある。)

読書が好きで、知らないことはないと思われるくらいにはあらゆる話題に対しての知識が豊富。
とくに雑学や神話、伝承に関しては専門家も知らないようなことを知っていたりする。

乙葉とは小学校で知り合い、御子柴の転校を機に離れ離れとなっていたが、中学で再会。
乙葉と離れていた間、海外に留学して飛び級しまくっていたりした。(噂として広まっているが紛れもない事実。本人が目立つのを嫌うため公表してない。)

普段は授業に出ず、学校の大図書館に篭っている。

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

◾︎得意科目 : 国語、美術
◾︎苦手科目 : 体育

◾︎好きな食べ物 : アイスクリーム
◾︎苦手な食べ物 : にんじん
⚜️神楽坂 礼(かぐらざか れい)

一人称 :オレ
二人称 :君

学年 : 薔薇園学園 弐年月組
部活 : 無所属
委員会 : 生徒会 会長
身長 : 180cm
趣味 : 株取引
誕生日 : 3月9日
座右の銘 : 少年よ大志を抱け
派閥 : ???

イメソン : あわよくば君の眷属になりたいな

「ようこそ!我ら 『赤ばら倶楽部』は君を正式なメンバーとして盛大に歓迎しよう!」

「そうだろう、そうだろう!君も存分に楽しんでくれ給えよ!」

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

日本トップクラスの大企業 「KAGURA」の次期代表取締役であり、薔薇園学園中等部の生徒会長。

それに加え、成績優秀、運動神経抜群、容姿端麗の三拍子が揃っているため、学園の至る所にファンがいる。

誰もが憧れる存在だが、時折思いつきで学園全体を巻き込んだ騒動を引き起こす危険な人物でもある。

綺麗なものに目がない。特に薔薇の花はお気に入りで、生徒会室だけでなく中庭にも薔薇が咲きまくっている。

気に入った女生徒に薔薇の花を1輪差し出すことから、通称「赤薔薇様」とも呼ばれている。

彼から薔薇を渡されて、お茶会に招待された女生徒は、その後学園生活を何不自由なく過ごせるレベルの恩恵があるとかないとか。

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

◾︎得意科目 : 全て
◾︎苦手科目 : 特になし

◾︎好きな食べ物 : 豚の生姜焼き
◾︎苦手な食べ物 : 練乳
⚔️雀部 剣世(ささいべ けんせい)
一人称 : 私(わたし)/ ごく稀に俺
二人称 : 君/ごく稀にお前

学年 : 薔薇園学園 弐年鳥組
部活 : 剣道部
委員会 : 生徒会 副会長
身長 : 178cm
趣味 : 鍛錬
誕生日 : 5月17日 
座右の銘 : 快刀乱麻
派閥 : ???

イメソン : リテラシー

「この学園では礼の言うことが絶対だ。それも分からないほどの阿呆ではないだろう?」

「明日の美術の時間に牛乳パックが必要?どうしてそれを前日の夜に言うんだ!!……いや待てよ、そもそも俺に言うことではないだろ!!」

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

代々神楽坂家に仕えてきた家系。神楽坂礼に絶対的な忠誠を誓っているが、2人の距離感は主従というより親友という方が近い。

神楽坂のことは尊敬しているが、時々突拍子もないことを始めるので、その度に胃を痛めている。

表向きの一人称は「私」だが、心を許している神楽坂を初めとした数人の前では素の「俺」が出る。

天性の世話焼きで苦労人。
主人である神楽坂に対しては勿論、幼なじみの朱ゝや、友人である赤ばら倶楽部のメンバーにも世話を焼く。
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

◾︎得意科目 : 理科、音楽
◾︎苦手科目 : 美術

◾︎好きな食べ物 : カレー
◾︎苦手な食べ物 : 甘いもの
🦋胡蝶 日向(こちょう ひゅうが)
一人称:私
二人称:お前

学年 : 薔薇園学園 弐年花組
部活 : 手芸部→空手部
委員会 : 無所属
身長 : 158cm
趣味 : 祖父と将棋をすること
誕生日 : 9月12日 
座右の銘 : 威風堂々
派閥 : いばら派

イメソン : 猪突猛進ガール
                     孤独毒毒

 「胡蝶 の名を背負ったからには、それ相応の覚悟が必要なんよ。」

「お前が私に勝てたら、仲間になってやらんことも……ない!」 

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

極道 「胡蝶組」の長女。

幼いころからあらゆる武道を叩き込まれてきたため、そこらの男性よりも強く逞しく育ってしまった。
カタギじゃない。

将来、自分の婿となり、胡蝶組を継ぐのに相応しい強い男を探すために学園に入学したが、皆「胡蝶」の名を聞いただけで逃げ出してしまうのが悩み。

男らしく、さっぱりした性格とは裏腹に、女の子らしい一面もあり、可愛いものを見ると思わず顔が緩んでしまう。

それを誤魔化すためにどうにかポーカーフェイスを保とうとしているが、周囲からはただのしかめっ面にしか見えていない。(本人は気づいていない)

愛読書は少女漫画。
少女漫画のような恋愛に憧れている。

一通りの武道の心得はあるものの、それを人を傷つけるために使おうとは思っていない。
むしろ暴力は苦手。

◾︎得意科目 : 数学、体育
◾︎苦手科目 : 国語

◾︎好きな食べ物 : ラーメン(大盛り)(豚骨)
◾︎苦手な食べ物 : 特になし

[追記事項]

背中に蝶の羽のような刺青がある。

これは胡蝶組の伝統であり、歳を重ねるごとに範囲が広がる。
刺青が完全に美しい蝶の羽の形になるのは20歳の誕生日で、完成した暁には正式に胡蝶組の一員となり、外界との繋がりを完全に断つというしきたりがある。
🌸桜花 聖(おうか ひじり)
一人称:ジブン
二人称:アンタ

学年 : 薔薇園学園 壱年月組
部活 : 演劇部(大道具)
委員会 : 美化委員
身長 : 168cm
趣味 : 半身浴
誕生日 : 8月11日 
座右の銘 : Love truth, but pardon error.
(真実を愛せ。ただし過ちは許せ。)
派閥 : 薔薇園派

イメソン : ジブラ
                     パンダヒーロー

  「アンタはそこでいつも通り、偉そうにふんぞり返ってんのがお似合いですよ。」

「まあまあ、力仕事はジブンたちに任せといてくださいよ、セ〜ンパイ。」  

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

 中性的な容姿と紳士的な振る舞いで、女子生徒から絶大な人気を誇っている生徒。

神楽坂と対になる存在として、「青薔薇様」というあだ名が付けられている。

普段の紳士的な面とは裏腹に、人が追い詰められている姿を見るのが好きという非常に性格の悪い面もある。

年上は「センパイ」と呼び、敬語を使うという礼儀はあるが、下から煽ってくるため、被害者たちからは「たちが悪い」との声が多数よせられている。

◾︎得意科目 : 社会、英語
◾︎苦手科目 : 理科

◾︎好きな食べ物 : ゼリー飲料
◾︎苦手な食べ物 : 白米

[追記事項]

男子生徒用の制服を着用しており、尚且つ中性的な顔立ちのためごく1部の生徒を除き彼女が女子生徒であることに気づいていない。
(ごく1部 →神楽坂礼)
男装をしている理由は特にないが、強いて言うなら自分の好きな服装をしたかったから。だって足出すの恥ずかしいじゃないですか。…って、それだけ?
🎀菅原 朱ゝ(すがわら しゅしゅ)
一人称 : あたし
二人称 : あんた

学年 : 薔薇園学園 弐年花組
部活 : 無所属
委員会 : 保健委員
身長 : 143cm
趣味 : 賭け事
誕生日 : 11月17日 
座右の銘 : 大胆不敵
派閥 : いばら派

イメソン : CH4NGE
ミルククラウン・オン・ソーネチカ

 「おい、頭が高ェぞ。さっさと跪けよクソ愚民♡」

「…あんたの知りたいこと、全部教えてやるよ。その代わり、あたしと"コレ"で勝負な。」 

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

いばら派のリーダーと名乗る生徒。

片目を前髪と眼帯で隠しており、よく見ると傷跡のようなものも見える。

まるでおとぎ話に出てくるお姫様のような可愛らしい容姿だが、我儘でいつも周囲を困らせている問題児でもある。

神楽坂と雀部とは幼なじみ。わがままな性格も、小さい頃からやりたい放題だった礼を見て育ったことの影響が大きい。

◾︎得意科目 : 英語、音楽
◾︎苦手科目 : 数学

◾︎好きな食べ物 : 和菓子
◾︎苦手な食べ物 : 辛いもの

[追記事項]

元・人気アイドルグループの不動のセンター。
傷のことについて触れると酷く取り乱す。

元々は気弱で泣き虫な女の子だった。素の性格はこれ。
芸能界という競争社会で生き抜くために自分を強く見せようとして現在の性格に。
いくら親しい人でも弱いままだと思われたくないので涙は見せないし弱音も吐かない。
🪽東 拓(あずま たく)
一人称:俺
二人称:お前

学年 : 薔薇園学園 弐年鳥組
部活 : サッカー部
委員会 : 無所属
身長 : 169cm
趣味 : サッカー
誕生日 : 5月13日 
座右の銘 : 雲外蒼天
派閥 : いばら派

イメソン : 終焉逃避行

「俺と朔の最強コンビなら、どんな壁だって乗り越えられる!」

「何でだろうな、俺たち、ただ 自由になりたかっただけなのにな。」

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

薔薇園学園サッカー部のエース。ポジションはFW。

根っからの自由人で、制服の着崩しはもちろん、持ち物から出席頻度に至るまで校則に縛られることなく自由な学園生活を送っている。
間違いなく校内1の問題児であり、現在の学園の制度に強く疑念を持っている。

しかしながらサッカーの実力は飛び抜けており、東の活躍で薔薇園学園が全国レベルにいると言ってもいいほど。

幼い頃から身体能力が他の人より異様に高い。
本人にとってはそれが当たり前で、自分の運動神経についてこれない同級生の方が異常な存在だった。
(「え?お前らこんなことも出来ないの?」を素でやるタイプ。)

小学校3年生の時に朔と出会い意気投合、唯一無二の親友であり"相方"。

[追記事項]

実家は「KAGURA」と並ぶほどの力を持っている大企業。

教育熱心な両親により、一時は半軟禁状態で事業を引き継ぐためのあらゆる教育を受けさせられていたが、拓自身は家柄に囚われずに自由に生きることを望んでいる。

家柄ではなく、自分自身の実力を両親に認めさせるため、相方の朔と共に「2人だけにしか出来ないこと」をしたいと密かに思っている。

目的を達成しても、また次の目標へ、朔と2人なら本当になんでも出来ると信じている。
🔮影宮 朔(かげみや さく)
一人称: 我(オレ)
二人称: 貴様、お前

学年 : 薔薇園学園 弐年鳥組
部活 : サッカー部
委員会 : 無所属
身長 : 170cm
趣味 : 黒魔術の研究
誕生日 : 8月12日 
座右の銘 : 色即是空
派閥 : いばら派

イメソン : カプリスキャスト


「…後ろから追っ手だ。警戒しろ、なるべく体勢を低く、物音を立てるな…!」

「お前が望むなら、我(オレ)がお前の影となろう。お前の自由のために。」

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

薔薇園学園サッカー部所属。ポジションはMF。

特撮や漫画作品の "悪役" に憧れており、それを極めた結果変装,諜報 など悪役っぽいことは大抵出来るようになった。
学園の問題児 その2。

悪役にも悪役なりの正義がある、との事で 犯罪になるようなことはしない。悪役でも根は真面目。

拓とは唯一無二の "相棒" であり、問題児コンビとして警戒されている。

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

悪役に憧れてそれっぽい技術を身につけたように、憧れへの執着心は人一倍。

常人以上の身体能力を持つ拓のことを他の同級生は遠ざけたが、朔は密かにまるでヒーローのようだと "憧れ"ていた。

はじめはヒーローに憧れていたが、拓に出会ってからはヒーローをより一層輝かせる悪役を目指すようになった。悪役(ヒール)かも。

◾︎得意科目 : 体育、国語
◾︎苦手科目 : 理科

◾︎好きな食べ物 : 菓子パン
◾︎苦手な食べ物 : ピーマン

[追記事項]

一般家庭の生まれ。

いずれは拓も実家の事業を継ぎ、自分には手の届かないような場所に行ってしまうと思っている。

現に、何度か拓の両親から圧を掛けられており、頃合いを見て拓の元から離れる機会を伺っている。


…ように見せかけて、拓が自由になる道を数年間探し続けている。
拓の為であれば、本当の悪役になることも厭わない。

今だけの相棒関係であっても、拓にとって最善の道を見つけたい。
🌻日和 陽葵(ひより ひまり)
一人称 : ウチ
二人称 : あなた

学年 : 薔薇園学園 弐年風組
部活 : 園芸部
委員会 : 無所属
身長 : 147cm
趣味 : ガーデニング
誕生日 : 2月29日
座右の銘 : 良い花は後から
派閥 : ???

イメソン : プシ

「失礼ですね、ウチはずっといましたよ。…あなたの後ろに。」

「はじめまして。ウチは"転校生" です。以後、お見知り置きを。」

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

謎に包まれた "転校生" 。
転校生というのは自称だが、本人が名乗るまで誰も存在を認知していなかったので、おそらく本当。

神出鬼没で、突然現れては意味深な言葉を残して去っていったり、最初からその場にいたかのようにその場に馴染んでいたりする。こわい。
何故か神楽坂に気に入られてしまったため、赤ばら倶楽部に入る。

表情が一切変わらないので不気味で近寄り難い印象があるが、中身は普通の中学生。
ノリはいいし授業もきちんと受ける。
けど、見つめられると全てを見透かされている気分になるのであまり目を合わせたくない。

テスト順位は神楽坂に次いで2位。

意味深な言動で周囲を惑わせるが、本人に他人を困らせたいという意図は全くない。…多分。

◾︎得意科目 : 数学、理科
◾︎苦手科目 : 道徳

◾︎好きな食べ物 : 卵焼き
◾︎苦手な食べ物 : バナナ